昔、東京へ遊びに行った時の話しです。
横浜のゲームセンターや、上野公園に行って、
歩き疲れたので、入ってみたお店が、
スナック 「みよし」 でした。
友達が知っているお店だったので、
始めて行ったけど、親近感のあるお店でした。
スナックというより、学園祭の露店みたいな感じで、
折り紙や、色紙が貼っていて、心地良かったです。
ママは、普通のおばちゃん二人。
気さくな人たちで、 「お腹すいてない? 何か食べな」と
こちらの本心見透かして、ニコニコしていました。
ウーロン茶をご馳走になりましたが、
メニューにある、焼きそばが気になって仕方なかった^^;
その日は、違う友達と待ち合わせしていたので、
時間が無かったけれど、今度は、お腹いっぱい何か食べよう^^
上野というと、アメ横ですが、
夕方6時過ぎに行くと、いつも値引きしてくれます。
最近は、ジーンズや、アメリカンな服の店も増えたけど、
昔ながらの、海鮮問屋さんのお店は活気があって、楽しいです。
アメ横では、いつも筋子とタラコを買っています。
(もちろん、半額サービスでw)
上野公園も、広くていろいろ見どころあります。
池も大きいし、池の中にお城あるし。
春の桜の頃、街灯にぼやけている夜桜を
西郷さんと一緒に見て、楽しみました。
あと、上野駅の近くに、美味しい中華屋さんがあって、
中華をコースで食べたのも、初めてでした。
また、上野行きたいな。
あ。 みよしにもね ☆
PR